エントリー・
お問い合わせ
施設の写真

家のような温かさと、医療で支えられた安心。 医療と介護のトータルケアで実現します。

あさくらグループは、介護を必要とされる高齢者の方に対して、
心から安心できる場所とサービスを提供する高齢者総合施設です。
福井、横浜の全6地区で施設を運営しています。

メッセージ

MESSAGE

あさくらグループは、
人と自分の「尊厳」を守り育てる職員を求めています。

理事長山本高之
理事長山本高之

「されて嫌なことはしない」、「自由な生活」を謳歌する人生の先輩たちに尊敬と思いやりをもって接する、当たり前のことが素直に実践できる方を求めています。
そしてこれからの人生をどう生きるのか、そこに寄り添い、支える気持ちと実現に向けての行動力を備えた人になっていただきたいと考えています。

そのために必要となるのが、「考え」「学び」「表現し」「実践する」力です。 日々変化する介護や福祉についての学習を進んで行い、
得た知識や経験を現場に必要な形で表現し、共に働く仲間を尊重し、ミーティングを有意義なものにする努力を怠らず、皆で決めたことを守り、実践する。
日々の細やかな努力が必要となることばかりですが、その一歩一歩を着実 に歩んでいくことができる方と一緒に、理想のケアの実現を進めたいと望んでいます。
そして、何より自身が健やかであること、周りだけでなく自分を大切にすることを忘れずに過ごせる方を求めています。

理事長サイン

先輩職員インタビュー

INTERVIEW

  • 学んだことがすぐに生かせる環境 学んだことがすぐに生かせる環境
    仕事内容を教えてください。
    ご利用者の日常生活をお手伝いし、楽しく笑顔で、安心して過ごせるように業務に取り組んでいます。
    介護職を志したきっかけは何ですか?
    大学では心理学を専攻しており、高齢者の心理についても興味がありましたが、一番のきっかけは祖父の介護を在宅で手伝ったことでした 。とてもやりがいを感じ、自分に向いていると感じました。
    あさくら苑を選んだ理由を教えてください。また、技術の習得はどのようにされていますか。
    のんびりとした雰囲気でご高齢の方が自由に生活されており、家のような空間がとてもよいと感じ、選びました。
    勉強会が月に一度開催され、学んだことを直ぐに業務に生かすことが出来ます。
    実際に勤務してみて、大変だったことはありましたか?
    コミュニケーションの取り方が予想以上に難しく、初めは苦戦しましたが先輩のやり方を真似したりしていました。
    元々介護の勉強はしていなかったため専門用語などを覚えるのと、介護技術を身につけるのが大変でした。 しかし先輩がアドバイスを下さり、積極的に自分もわからないことを聞くようにしました。
    そして、3年目には自分に自信が持てるようになりました。
    今後はどのように取り組んでいきたいですか?
    ご利用者に私がいてよかったと思ってもらえるよう、毎日心をこめてお世話をしたいです。勉強会や研修に参加し、技術の向上を目指していきたいです。人と接することが好きな人には、福祉業界でぜひ働いていただきたいです。
  • 人のあたたかさを感じることのできる仕事 人のあたたかさを感じることのできる仕事
    仕事内容を教えてください。
    生活相談員として、ご入居者と話をし、日々の悩みを聞くことです。また、ご入居者のご家族との面談や契約を行っています。
    あさくら苑を選んだ理由は何ですか?
    大学で社会福祉を学び、高齢者分野に関心がありました。運営理念である「人権を守る」という点において、“ご利用者は職員の人生の大先輩と考え、言葉遣いは「敬語で依頼形」を基本としていること”が自分の考え方と一致し、あさくら苑を選ぶきっかけとなりました。
    入社後の研修について教えてください。
    現場での介護経験を積ませてもらった後、生活相談員として働くようになりました。月に1回、法人勉強会が開催されているほか、外部の研修への参加をしています。
    どんな時にやりがいを感じますか?
    ご高齢の方やご家族の方から直接感謝の気持ちを伝えてもらえる時です。自分の顔を見せることで、ご高齢の方が安心した表情になり落ち着いて過ごされている時間はこの仕事をしていて良かったと感じます。
    休日はどのようにリフレッシュしていますか。
    友人と外出したり、好きなアーティストのコンサートやイベントへ行ったりしています。
    今後の目標を聞かせてください。また、これから福祉業界を目指す方へのメッセージをお願いします。
    介護職、相談職としてさらにスキルをアップさせたいです。
    他職種との連携において架け橋となる存在となる為、常に第三者としての視点を忘れず、最も適切な判断をできるようになりたいです。福祉業界は常に人と触れ合い、人の温かさを感じることのできる仕事です。
  • 子育てをしながら、資格を生かして長く続けられる環境 子育てをしながら、資格を生かして長く続けられる環境
    仕事内容を教えてください。
    ご利用者様の送迎や入浴介助、食事介助などに携わっています。多くのご利用者様と話をするように努めています。
    あさくら苑を選んだ理由は何ですか。
    高齢化社会が進む中で、必要とされる仕事がしたいと思い、介護職を志望しました。介護未経験で資格も持っていませんでしたが、働きながら資格が取れると聞いて、あさくら苑に決めました。当時、移設して間もなかった頃で交通の便も良く、自宅から通いやすい新しい施設だったことも惹かれて、選んだ理由です。
    どんな時にやりがいを感じますか?
    「ここに来る日を楽しみにしている」「今日も一日楽しかった」「ありがとう」と笑顔で言って下さるご利用者の声が聞けると、とても嬉しく元気をもらっています。
    実際に勤務してみて、大変だったことはありましたか?
    入社前は未経験だった為不安がありましたが、ご利用者の笑顔が見れる度、楽しさを実感できる仕事だと思いました。
    現在、小学生の子供がいて、小さい頃には急に休むこともしばしばありました。私は時短制度も使わせていただき、ここまで仕事を続けることができました。一緒に働く職員の理解が有り難かったです。
    休日はどのようにリフレッシュしていますか。
    走ることが好きで、数々のマラソン大会に出場しています。
    今後の展望について聞かせてください。
    ご利用者の気持ちに寄り添ったケアの実践や楽しんでいただけるようなレクリエーションを学び、自身のスキルアップを目指したいです。
  • 人の役に立てていると実感できる仕事 人の役に立てていると実感できる仕事
    仕事内容を教えてください。
    入居者様の暮らしや自由な生活の実現をサポートしています。状態を見極め、内容や時間を適切に割り振ります。
    介護職を志したきっかけは何ですか?
    デスクワークが苦手だと痛感し、人の役に立てている仕事だと実感できる福祉に就きたいと思いました。
    あさくら苑を選んだ理由としては、法人理念はもちろん、個別ケア、個人の尊重、個々の外出、旅行に惹かれました。
    どんな時にやりがいを感じますか。
    ご入居者の方から笑顔を頂ける時と、「あなたがいてくれて良かった」と言って頂けた時です。また、一人ではできない仕事であり、チーム力が欠かせない部分も魅力です。
    実際に勤務してみて、大変だったことはありましたか?
    この仕事に就いて、体力的や精神的にきつい時もありますが、
    入居者一人一人に対して、「どのような支援が必要なのか」「どのように関わって行くべきなのか」などを考える事に対しては、年数を重ねるごとにやりがいを感じています。
    リフレッシュ方法を教えてください。
    家族や友人との外出や旅行に出かけたり、好きなアーティストのライブに行ったりしています。
    今後はどのように取り組んでいきたいですか?
    介護職員として入社した際、不安でいっぱいでしたが、研修や優れた先輩方のおかげで多くのことを学ぶことができました。技術・知識という部分はもちろんですが、人間性の部分でも大きく成長することが出来ると思います。ぜひあさくら苑へ見学に来てください。
  • 職員の写真6 職員の写真6
    仕事内容を教えてください。
    ご利用者様の日常生活をサポートしています。ご自宅の延長ということを念頭に、普段通りの生活が送れるよう心掛けています。
    青葉あさくら苑を選んだ理由を教えてください。
    青葉あさくら苑は、自宅感を出すことや疑似家族として関わることを目標としており、ご高齢の方との距離が近いことに惹かれました。旅 行や居酒屋外出なども行っていたり、よく聞き寄り添うことで、できる限りご利用者様のご希望を叶えている所がすごいと思い選びました 。
    研修など社内でのフォローはいかがですか?
    多職種、外部からの研修が月1回行われます。看護師の研修では、血圧計の正しい使い方や数値の説明など、現場で把握しておかないといけない基本的なことも教えてくれます。
    大変だったことややりがいについて聞かせてください。
    夜勤業務は少ない人数のため緊張感があります。体力的・精神的にも疲れるものなので、休みのときに身体と心を休めることが大事だと思います。
    日々変化していくご利用者様の状態に合わせて、サポートのやり方、環境づくりなどをユニットの職員、他職種の職員と考えることは楽しく、やりがいを感じます。 
    今後の展望を教えてください。また、これから福祉業界を目指す方へのメッセージをお願いします。
    現在、ユニットリーダーを任されています。もっと知識を身につけて経験を積み、自信を持って助言、指導ができる力やご高齢の方・職員から気軽に相談されるような人間力をつけたいです。
    知識、技術も大切ですが、温かい心を持っていれば大丈夫です!
  • 職員の写真1のサムネイル画像
  • 職員の写真2のサムネイル画像
  • 職員の写真4のサムネイル画像
  • 職員の写真5のサムネイル画像
  • 職員の写真6のサムネイル画像
  • 職員の写真1のサムネイル画像
  • 職員の写真2のサムネイル画像
  • 職員の写真4のサムネイル画像
  • 職員の写真5のサムネイル画像
  • 職員の写真6のサムネイル画像

福利厚生

WELFARE

  • 職員旅行

    職員旅行

  • 職員交流イベント

    職員交流イベント費のサポート

  • スポーツ交流会

    スポーツ交流会

  • 健康診断、予防接種

    健康診断・予防接種の
    全額補助

  • 各種保険加入

    各種保険加入

    健康保険、厚生年金保険、
    雇用保険、労災保険

  • 休暇制度

    休暇制度有り

    有給休暇、育児・介護休暇制度、
    産前産後休暇、その他

勤務地

LOCATION

福井エリア

六条地区 / 東郷地区 / 一乗地区 / 旭地区 / 麻生津・清明地区

福井エリアの地図

横浜エリア

青葉区

横浜エリア青葉区の地図

神奈川区

横浜エリア神奈川区の地図

配属については、ご希望を考慮の上決定致します。


勤務時間 実働8時間00分
諸手当 特殊業務手当、通勤手当、扶養手当、夜勤手当、資格手当(介護福祉士の場合10,000円他)、勤続手当、特別手当(介護処遇改善加算手当:配属先に応じて10,000円~18,000円)、年始手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月,12月)
休日休暇 【休日】年間休日 109日 (月9日※2月は8日、その他2日)
【休暇】有給休暇、育児休暇制度、産前産後休暇制度、その他
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 退職金制度、親睦会、スポーツ交流会、職員旅行、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度、健康診断、腰椎検査、人間ドック、インフルエンザ予防接種、ストレスチェック制度、介護福祉士実務者研修受講費補助、書籍代補助
教育・研修制度 【新規職員研修】
■1週間で基本的な教育を行うほか、各事業所の体験を行います。 その後も、3ヶ月、6ヶ月、1年と、それまでの振り返りと今後の課題を 見直すフォロー研修を行います。
■全職員を対象として、毎月1回「法人内職員研修会」を開催し、 仕事に必要な 専門知識を学びます。
■施設外の研修にも随時参加します。
試用期間 あり:最長4か月
キャリア
コンサルティング制度
あり:能力開発自己申告書等を用いて取得を目指す資格や異動希望の聞き取りを 行う。
応募資格 短大、専門、大学卒業見込みの方 または 短大、専門、大学卒業して3年以内の方
採用担当者 【福井】
あさくら苑 仲村 俊洋
電話:0776-41-8400 FAX:0776-41-8401

【横浜】
青葉あさくら苑 柏原 真樹・武者 泰輔
電話:045-507-4313 FAX:045-507-4314

あさくら苑新子安 田上 健一
電話:045-633-7004 FAX:045-421-5661

福井ではたらく【福井市六条・一乗・旭・東郷地区】特別養護老人ホームあさくら苑 他

【福井市六条・一乗・旭・東郷地区】
特別養護老人ホームあさくら苑 他

機能訓練指導員

※準備中

横浜ではたらく【横浜市青葉区、神奈川区】 特別養護老人ホーム青葉あさくら苑、あさくら苑新子安

【横浜市青葉区、神奈川区】
特別養護老人ホーム青葉あさくら苑、あさくら苑新子安

管理栄養士

※準備中

エントリー、
お問い合わせはこちら

キャリア採用

新卒採用はこちら

勤務時間 実働8時間00分
諸手当 特殊業務手当、通勤手当、扶養手当、夜勤手当、資格手当(介護福祉士の場合10,000円他)、勤続手当、特別手当(介護処遇改善加算手当:配属先に応じて10,000円~18,000円)、年始手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月,12月)
休日休暇 【休日】年間休日 109日 (月9日※2月は8日、その他2日)
【休暇】有給休暇、育児休暇制度、産前産後休暇制度、その他
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 退職金制度、親睦会、スポーツ交流会、職員旅行、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度、健康診断、腰椎検査、人間ドック、インフルエンザ予防接種、ストレスチェック制度、介護福祉士実務者研修受講費補助
教育・研修制度 【新規職員研修】
■1週間で基本的な教育を行うほか、各事業所の体験を行います。 その後も、3ヶ月、6ヶ月、1年と、それまでの振り返りと今後の課題を 見直すフォロー研修を行います。
■全職員を対象として、毎月1回「法人内職員研修会」を開催し、 仕事に必要な 専門知識を学びます。
■施設外の研修にも随時参加します。
試用期間 あり:最長4か月
キャリア
コンサルティング制度
あり:能力開発自己申告書等を用いて取得を目指す資格や異動希望の聞き取りを 行う。
採用担当者 【福井】
あさくら苑 仲村 俊洋
電話:0776-41-8400 FAX:0776-41-8401

【横浜】
青葉あさくら苑 柏原 真樹・武者 泰輔
電話:045-507-4313 FAX:045-507-4314

あさくら苑新子安 田上 健一
電話:045-633-7004 FAX:045-421-5661

福井ではたらく

横浜ではたらく

パート勤務をご希望の方勤務時間等、ご相談に応じますので、採用担当までお問い合わせください。

人材育成

EDUCATION

研修会の様子
研修会の様子

全職員を対象に行う毎月1回の「法人内職員研修会」のほか、
新規採用職員向けの研修を開催し、現場で必要な知識を学びます。

■ 必須研修(各年2回)
  • 感染症について
  • 高齢者虐待/身体拘束について
  • 事故防止について
  • 看取りケアについて(加算算定事業所のみ 年1回)
■その他研修
  • 接遇/ハラスメントについて
  • 精神疾患/認知症ケアについて
  • 一次救命(AED 他)
  • 苦情対応について
  • 権利擁護/プライバシー保護について
  • キャリアパスについて
  • BCP(業務継続計画について) など
1日目
新規採用職員辞令交付/オリエンテーション/就業規則について/マナー研修/服務心得/各事業所の説明・案内
2日目
介護の仕事とは/介護で大切な視点/介護・福祉サービスの基本、コミュニケーションの方法/老化と認知症の理解
3日目
個別キャリアシート作成/介護保険事業の経営の考え方(制度含む)/ユニットケアと介護の尊厳の保持と重要性/入居者主任の考え方と職業倫理のマナーとモラル
4日目
こころとからだのしくみと生活援助術/ボディメカニクスを利用した介助の実践/一次救命、緊急時対応、感染症、ゾーニング/食事介助体験/介助体験
5月
1ヶ月が過ぎての反省と今後の課題
9月
半年研修(苦情対応、リスクマネジメント、緊急時の対応について、半年の振り返り)
翌3月
1年を振り返っての反省と今後の課題/新規採用職員を迎えるにあたって
福井エリア
・感染症予防対策研修会
・全国個室ユニット型施設推進協議会全国研修大会
・福祉職員生涯研修 初任者研修/中堅職員研修/
管理職研修/チームリーダー研修/コーチング研修
・福祉サービス苦情解決機能強化セミナー
・県老人福祉施設施設長・職員研修&事例研究報告会
・看取りケア研修
・リスクマネジメント研修
・接遇研修
・看護職員研修
・成年後見制度講座
・全国老人福祉施設大会
・メンタルヘルス研修 他
横浜エリア
・防災研修会
・労働災害防止対策研修
・集団給食における衛生管理について
・食や食環境を通じた疾患の重症化予防戦略
・栄養ケアマネジメント講座
・食べる支援の進化を目指して
・リハ栄養管理の最前線から実践的な食支援について
・効果的な栄養指導の実践、栄養士のネットワークづくり
・グリーフケア
・ターミナルの考え方とその実際
・ユニットリーダーフォローアップ
・リスクマネジメント研修
・接遇、マナー研修
・記録の書き方、読み方研修
・対人援助、社会福祉援助技術研修
・ストレスマネジメント研修(メンタルヘルス・アンガーマネジメント他)

※受講対象の職種は研修により異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。

エントリー・お問い合わせ

CONTACT

お名前必須
フリガナ必須
性別必須
年齢必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
電話番号必須
住所必須
希望エリア
応募種別
希望職種
備考